タイヤローテーション

ジャッキアップをして自力でやったので忘れないうちにメモ.
使ったのは

  • ローテーションタイヤ(履いているやつ)
  • 仮付けタイヤ 2本(外したときに仮止めで使います)
  • ジャッキセット(油圧式の買ったやつがあったのでそれを使いました)
  • 標準でついている車載工具セット(タイヤを外すのにL型レンチ(以下レンチとする)を使いました.パンタジャッキは使いませんでした.)

以上です.

  • まずは前輪から

軽くジャッキアップをします.タイヤが浮くほどではなかったです.
この状態できちんとしまっているナットを軽く緩めます.多分1回転か2回転分くらいで良いと思います.
そうそう,もちろんナットを緩める順番は星型(5角形なら,4つなら十字に)でやりましょう.間違っても時計回り順とかはダメですよ.工作全般の基本です.何でかっていうと,全体のバランスが崩れるからでしょう.多分.

次に更にジャッキアップをして,タイヤが完全に浮いてサスが伸びきってもタイヤが完全に浮いているのを確認したら,ナットを全部外してタイヤを下ろします.
下ろすときにホイールでボルトのねじ山をなめないように気をつけて下ろしましょう.

  • 仮付け

前輪を下ろしたので,もってきた仮付けタイヤをつけましょう.
下ろしたときと同じようにねじ山をなめないようにはめ込んだら,ナットを締めていきます.
このとき2本のナットを対角線に配置して(星形でも2個 大体の対角線で)仮締めしていきます.

連れに習ったのですが,ある程度しめたらホイールを拳骨でこんこんたたきながらナットをしめる力を掛けておくと,はまっていないホイールは叩かれるたびに動くのでドンドンナットが締まっていきます.
しまりきったら他のナットも締めます.
これは仮付けなので手締めでした.
下ろしたタイヤはおかしくないかチェックしておきましょう.

  • 後輪を交換

確かギヤはバックに入れておいたと思います.
前輪を外したときと同じ手順で外します.外したら前輪についていたタイヤを仮止めと同じ手順でつけます.
その後は体全体を使いレンチは水平くらいから締める感じで締めていきます.

  • 前輪も交換

外した後輪を前輪につけます.このときギヤはニュートラルにしていた気が…
で,仮付けしたタイヤを外して後輪をつけたら終了.

外したときに,サスからオイル漏れがないかとかブレーキバッドは残っているかとかブッシュの具合はどうかとかを見たほうが良いかな?

自分はこのとき色々質問攻めにしました.が,半分くらいは忘れてしまいました.
でも構造が見れたので良かったです.
もう一度くらいいっしょにやって作業に間違いが無いか見てもらったほうが良いかなっと.